40’s~50’s Rhinestone T-strap Lucite Carving Heel Sandal & 80’s~ Straw Shoulder Bag
なんだか雷がなってます。。。
雨の予報だったのにうっかり白い靴を履いてきてしまった。
でもビーチサンダルがあるので大丈夫です。
しかし、これから用事があるのにビーサンで行くのは
どうなんだろう。。。(笑
本日の1点目は、40年代後半から50年代頃のクリアなヒールサンダル。
昨日アップしたフラッパードレスの着用画像でもこちらを使用。
ポイントは、ルーサイトのカービングヒールを使っているところで
この年代に流行したディテールの一つです。
ラインストーンも埋め込まれていてヒールの接着部の内側にも
シルバーのシートが貼ってある凝りようでヴィンテージ
ならではの一足ですね。
Tストラップでフロントにもラインストーンを使った装飾が施されて
ラグジュアリー感があって素敵。
パーティドレスなんかにもピッタリなおススメの一足です。
40’S~50’S RHINESTONE T-STRAP LUCITE CARVING HEEL SANDAL (CLR)
14,900円+tax
上記商品の詳細は、オンラインショップのこちらのページでご覧いただけます。
2点目は、80年代頃のイタリー製のストローショルダーバッグ。
ショルダーを斜め掛けできる長さなのも嬉しいし、中に入れてしまえば
クラッチとしても使えます。
夏はストロー素材のバッグが定番なのでいくつ持っていると重宝します。
ナチュラルなカラーのものが多いですが、ブラックにブルーとピンクの
ラインが映えますね。
モード感のある大人な雰囲気のこんなバッグならカジュアルからキレイ目な
スタイルもで幅広く使えそうです。
バッグお探しの方、いかがでしょうか。
80’S~ STRAW CLUTCH & SHOULDER BAG (MADE IN ITALY・BLK/A.BLE/PNK)
5,000円+tax
上記商品の詳細は、オンラインショップのこちらのページでご覧いただけます。
ご不明な点がございましたら、商品ページの「この商品について問い合わせる」、
またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
そうそう、今月発売のSEDA8月号でショップを紹介して
頂きました。
店内や商品も載っていますので是非見てみてくださいね。
装苑8月号の方は、ショップ情報のみですが
「TOKYO VINTAGE SHOP LIST 48」でリストアップして
頂きました。
今日はもう一回更新したかったのですが、無理そうかな~。
ちょっと頑張ってみます(笑
◆お店のfacebookページです◆
商品アップやお知らせなどタイムリーに更新しています。
ぜひ「いいね!」してくださいね!!
◆instagram◆
こちらはプライベート織り交ぜつつ、緩~くやっておりますので
インスタ派の方はぜひフォローしてくださいね。
↓「古着ブログランキング」↓はこちら、投票もよろしくお願いします☆
にほんブログ村