Dead Stock 40’s~50’s Dubbleware Work apron & Vintage Paisely Umbrella
ちょっとヨガ行ってました。
本日は、1~2時間前に何か食べた方がいいんですが、忘れてて
何も食べずに行ったら少しクラクラしました(笑)
一週間ぶりなのもあると思いますが気を付けないとですね。
本日の1点目は、40~50年代頃のDUBBLEWAREのワークエプロン。
ちゃんとフラッシャーが付いているのも嬉しいところ。
ビブの内側に刺繍ダグも付いてるんですが、50年代のものでよく見るダグ。
でも、刺しのフックだしフラッシャーのデザインもそれより
古い感じなのでそのあたりといったところでしょうか。
オーバーオールのようにフックで留めるようになっているのは
あまりないと思います。
ネックも腰の紐もこの仕様なので調整自在。
丈は、長めなので短い方がよければ詰めちゃってもいいかと。
メンズですが、ユニセックスなアイテムなので男女共にOK。
プレゼントにもオススメですよ〜。
DEAD STOCK 40’S~50’S DUBBLEWARE WORK BIB APRON (O.WHT)
SOLD OUT
上記商品の詳細は、オンラインショップのこちらのページでご覧いただけます。
2点目は、ヴィンテージのペイズリー柄のアンブレラ。
こちらは雨用、日本では日傘といいますが英語ではパラソル。
アンブレラと呼ぶのは雨用だけです。
でもパラソルって大きくてビーチたかにあるイメージ、
直訳してサンアンブレラとか言いたくなりますよね(笑)
話がそれましたが、古い傘って意外に集まらないんです。
とにかく穴が開いてるのが多いんです。
ほんのペン先程度だったりするんですが、雨用だと致命的。
大抵は、開いてガッカリってオチです。
こちらは、穴もなくヴィンテージらしいカラーリングのペイズリーで
ハンドルのデザインも素敵。
傘だってオシャレの一部ですからビニール傘じゃ台無し。
まだ梅雨も明けてませんし、この機会にいかがでしょうか。
VINTAGE PAISELY PRINTED UMBRELLA (BLE/GRY/GRN)
9,000円+tax
上記商品の詳細は、オンラインショップのこちらのページでご覧いただけます。
ご不明な点がございましたら、商品ページの「この商品について問い合わせる」、
またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
あ〜お腹空きました(笑)
帰って食べ過ぎないよう気を付けます。
では、また明日。
◆お店のfacebookページです◆
商品アップやお知らせなどタイムリーに更新しています。
ぜひ「いいね!」してくださいね!!
◆instagram◆
こちらはプライベート織り交ぜつつ、緩~くやっておりますので
インスタ派の方はぜひフォローしてくださいね。
↓「古着ブログランキング」↓はこちら、投票もよろしくお願いします☆
にほんブログ村