60’s~70’s Fringe Suede Vest & Dead Stock 70’s~ Faux Leather Mule Sandal
今日は、午前中に代官山 蚤の市をちらっと覗いてきました。
アメリカばかりでヨーロッパには行ったことがないので、
行きたくなりますね。
でも、仕事無しで行きたいです(笑)
本日の一点目は、60~70年代頃のスエードのフリンジベスト。
レザーが菱型にくり抜かれていて、ウエスト位置位から
ロングのフリンジが付いたデザインがいいですね。
ストンとしたシルエットでフリンジの揺れる感じが魅力的。
西海岸的なスタイルにもハマるし、個人的には古い
キャリコのワンピースなんかと合わせたいかな。
大きなスタッツが印象的でこの年代らしい雰囲気の
オールシーズン使えるオススメの一着です。
60’S~70’S LONG FRINGE SUEDE VEST (L.BRN)
SOLD OUT
着用画像は、間に合わなかったので明日にでも。
上記商品の詳細は、オンラインショップのこちらのページでご覧いただけます。
2点目は、70年代頃のフェイクレザーのミュールサンダルです。
アッパー部分がホワイト×メタリックゴールドでセンターに
グリーンのストーンが付いているのもいいですね。
ローヒールで甲のホールド感があるので、見た目より
履きやすいのも嬉しいところ。
ランジェリーっぽいドレスだったり、ワイドレッグのパンツ
なんかと合わせたら良さげ。
エッジの効いたデザインでヴィンテージらしい雰囲気のある
素敵な一足です。
DEAD STOCK 70’S~ FAUX LEATHER MULE SANDAL (WHT/GLD)
SOLD OUT
上記商品の詳細は、オンラインショップのこちらのページでご覧いただけます。
ご不明な点がございましたら、商品ページの「この商品について問い合わせる」、
またはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
そうそう蚤の市は、明日もやっているのでお休みの方は、
行ってみてもいいかもですね。
で帰りはもちろん、うちの店にも寄ってください(笑)
ではまた明日〜。
◆お店のfacebookページです◆
商品アップやお知らせなどタイムリーに更新しています。
ぜひ「いいね!」してくださいね!!
◆instagram◆
こちらはプライベート織り交ぜつつ、緩~くやっておりますので
インスタ派の方はぜひフォローしてくださいね。
↓「古着ブログランキング」↓はこちら、投票もよろしくお願いします☆
にほんブログ村